HOME   »  2016年03月
RSSフィード
かわいい三頭身の女の子を
石粉粘土で作ろうとして
でもうまくできなくて

二頭身にしたけど
歪みが許せなくて
発狂したよ

結局何も作れなかった

そのあとメキシコの雑貨の写真をネットで集めて
(アレブリヘスで検索するとすごいのたくさんある)
こんな自由な造型も味があっていいじゃん
歪んでてもいいじゃん
左右対称じゃなくてもいいじゃん
メキシコ、目指そっ☆
ってなった。


拍手おへんじ
>>粘土いいですよね!
わたしの場合ノラさんのように創作ではないのですがモーションサンド(砂粘土)
というものを購入して休みの日とかに遊んでストレス解消しています

おお~~こんなものがあるんですね 面白そう
形が残らない粘土は気負わないで作れそうで欲しいなぁ
スポンサーサイト



花粉症が重くて寝ていた

昼にやってる海外ドラマを見てる
久しぶりにCSI見たら
出てくる人が次々に嘘をついていて
被害者が容疑者になり、でも本当の犯人は別で
また別の被害者が容疑者になり……
そうそう、このドラマって嘘つきだらけの話だったなぁ
一時間でスピーディーに嘘 嘘 嘘! 
ってオセロみたいに裏返されていくのがうける


あとは映画のデス・プルーフ観て爆笑したり
カーチェイスが凄まじい
撮影の時に150キロ~とか普通に出して
車をぶっ壊しながら撮ったりするのが
お話も狂ってるけど現実の作ってる人達も狂ってるよ!

映画が面白くてこんなにゴージャスな創作物を
どんどん消費して忘れていっていいんだろうか
またこれは何回か観ないとなって思うものが
溜まっていく


あとは最近粘土で何か作ろうとしてて、
私は何かやろうとしたときすごく調べるんだけど
粘土の本を図書館に借りに行ったり
材料を色々店をめぐって揃えたり……
そういうことをして満足して
作らないタイプ

一方、知人のゴボリさんは何も調べずに
とりあえず自分でやってみるタイプで
それを見ると、
ああ 私も自分でやってみないと……と思う
なんか道具とか揃えればできるんじゃないか?
って期待するんだよね~~~~

英語の電子手帳買ったけど使ってないやばい


拍手おへんじ
>>猫星人亜種、インベーダー氏の製作なんだろうか、なぞ
そういえばインベーダーとかあったね
なんなのかはなぞだわ……
絵を描いたよ


あと猫星人亜種がいた



映画『インサイド・ヘッド』観た

そのボーナスコンテンツに、
「吃音になって話せなくなった時に
絵を描きはじめた
話す事を諦めて
創作で自分を表現しようと思った」
というようなことを製作スタッフの人が言ってた

そういえば私も前にそう思ってたな
話せないし、創作しかない
と思っていた
今は相手によるけど話せるようになって

私には創作しか表現手段がねえ!!
という気合が足りない

インサイド・ヘッドは
悲しみちゃんが自分にそっくりだなー
と思った
超ネガティブでだらだらしてて……

猫の頭の中がすごく猫らしくて笑って泣いた


拍手おへんじ
>>ゾンビ映画ですら感動系でCMにしてしまう日本・・・捏造だわ
感動系がそんなに受ける気持ちがわからない
日本人じゃないんだわ
拍手を見てなかったのだった
ありがとうございますです

>>図工の時って、何を目的で作ってたのか忘れてしまった大学は飽きたからやめた、岩が落ちてきたから
岩が落ちてきてやめたのか
やめたけど絵がかけてるじゃないか
岩は溶けたのだろうか

>>まだ三行かけてるから大丈夫ですよ・・・た、たぶん

三行っていったらだいぶですね
文字が打てるだけでだいぶですね
一回パソコン切ると山に引きこもっちゃうんですよね
布団山に

>>ベイマックス私も見ましたが違和感があったので調べたら
元の欧米版では「Big Hero 6」ってタイトルで完全なヒーローものらしいです。
もっとベイマックスとの日常がみたかったです!

日本ではヒーローものより感動系で売る戦略だったんですかねぇ
ベイマックスの日常見たいですねー
よちよち歩いたりしてるだけでいいよベイマックス!
この前すごく一年以上ぶりくらいにすごく
ハイになることがあって
同じアルバムを聞き続けながら
音楽にのりつづけていた
トランス状態だたぶん
幸せホルモンが脳に染み渡る~
しばらく幸せだった
あれまたやりたいんだけど
なかなか同じ状態にならぬ

踊って同じリズムを繰り返すことかなぁ
好きな曲を探している
それで、ガレージロックの女性ボーカルの
ゆるい感じのは好き率が高いらしい




男性ボーカルのヤンキーっぽいのは違う
うつろな目で宇宙人を呼ぶ感じの歌がいい

あたい宇宙人を呼ぶわ!

何でもいいからブログ書こうと思って
これを書きました
いつももう一人の自分に見せるつもりで
書いていたけど
想像のその人がいなくなってしまって

ツイッターは創作してる人をフォローしてるから
みんな創作してて
自分が作るものにわくわくしてて
私は飽ききってるから
なんでこんなことになってるんだろうって思う
わくわく出来ないのは何でだろう

大きな岩の塊が落ちていて道が塞がってる

創作なんて、好きじゃないのにやるの?
好きじゃなきゃやっちゃいけないの?

好きでやってる人が羨ましいの
自分のスタイルが思い出せない


拍手おへんじ
>>無理しなくていいのだわエア張り子を作ろう私も現界だわ
エア張り子を作った気になる
みんな限界になーれだだわ
創作できない……
死ぬ……
ブログも二行しか書けない……
自作フリーゲーム

『ぬれる、レベッカ』
毒舌失恋女




『どろろんハイツのメイドさん』
楽し可愛い系



『シュゲー』
シュール短編




その他のゲーム

アフィリエイト
おすすめ漫画作成ソフト コミPo! ~絵を描かなくてもポッとマンガがつくれちゃう!~ [ダウンロード版]


プロフィール

ノラ

Author:ノラ
フリーゲームを作ってます。
絵描いたり話を作る。

感想欲しいです。
nnora3lあっとhotmail.com
skypeID nora3l


おかわり! トリプルチョコレート←マンガDL発売中
Twitter
月別アーカイブ

By FC2ブログ

PAGE TOP